ポップなホームページの魅力
コラム

#マイブラニュース

皆さんポップなホームページは好きですかー!!!
私は楽しい気持ちにさせてくれるホームページが大好きです。気分が落ち込んだ時なんかに面白いギミックや、動画、文章、イラストなんかで楽しませてくれるホームページを見つけると一気にテンション爆上げです! ᕦ(ò_óˇ)ᕤ。

そんなポップなホームページを作りたいってユーザー様からの相談もマイブラには多数寄せられます。その際、いつも話題になるのが、どうやってポップさ(楽しさ)を表現するか?です。 漠然とポップなサイトといっても、その作り方、アプローチの仕方はたくさんあります。今回はそんなときに話題になる、「どこでポップさを演出するか?」について、人が楽しいと感じる部分はどこか?という点まで掘り下げてご紹介したいと思います!

さて、マイブラではまず最初に、「なぜ?」的な質問をしています。今回の場合ですと、「なぜあなたはポップなホームページ」を持ちたいと思ったのでしょうか?という話です。 これを明確にすることで、ポップに対するアプローチ手法が決まります。その後デザインを制作して行きますが、基本的にマイブラでは、 ユーザーのテンションが上がった先に何を用意するのか?を念頭に制作しています。 楽しいサイトを作るということは、ユーザーにとっては「テンションが上がるサイトを作る」ということです。ユーザーのテンションを上げた先に何を用意するのか?ゴールに何を用意するのか?(目的)が大切です。 「ユーザーのテンションが上がりました」・・・それで?? では、ただ楽しいサイトで終わってしまいますので、その先の、テンションを上げた後のユーザー心理をコントロールする点に配慮し、次のアクションへとつなげてもらえるような工夫を凝らしていきます。


一方、ちょっと具体的な話に移りますが、マイブラ的には、上記の点を踏まえた上で、大きく4つの表現技法を意識して制作します。具体的には次の通りです。


  • カラフルな配色を施す

    通常、ホームページで使用する色数は2〜3色程度に納めることが一般的ですが、ポップなホームページの場合は複数の色を使って賑やかで楽しい雰囲気を演出します。 それに+αのエッセンスを加えることで方向性を定義します。
    例えば、 パステル調の配色で「楽しさ+可愛らしさ」、 コントラストが高く原色に近い色で「楽しさ+エネルギッシュでパワフル」、 こんな感じです。

  • 丸みのあるデザインをする

    フォントや図形などに丸みを持たせることでポップな印象を与えることができます。柔らかさや可愛らしさを活かしたい場合によく使います。

  • オブジェクトの縁取りをして演出する

    文字や写真、オブジェクト等の縁取りをカラフルにすることで、素材の持つ楽しい雰囲気などを際立たせることができます。この手法は雑誌やグラフィックデザインでも多く取り入れられていますが、キャッチコピーや見出しの文字、写真などを縁取ったデザインは楽しさのみならず、現代風で若さの印象を与えることもできます。

  • あえて不規則にレイアウトする

    イラストや装飾等の素材を散りばめたデザインは賑やかな雰囲気を演出できます。


    最後に。。。

    うんちくを述べますと、「ポップ」という言葉には、明るさや楽しさ、可愛さ、親しみやすさなどの意味があります。若者うけするようなデザインがポップと言われることもあります。そういったイメージを持ったポップという言葉にピッタリなホームページをマイブラでは制作していますので、気になる方はご相談ください。

超簡単!LINE公式アカウントで質問してみよう!

スマホとLINE

LINE公式アカウントなら
余計な情報の入力なしで気軽にご相談いただけます!
右のQRコードを読み込んで友達登録してみてね!

QR
キャンペーン 終わり -->